
数ヶ月前から燃料計の表示が・・・
満タン時には6個のセグメントがすべて表示し、消費と共にセグメント数が減少していくタイプであるが、3セグメント辺りから異常表示が発生した。
信号待ちなどの停車時に3セグメントから2セグメントに、2セグメントから1セグメントに、1セグメントから燃料警告表示に遷移し、最後に異常表示となる。
取説によると中央部から上下に流れる表示と、逆の上下から中央部へ流れる表示かあるようである。
この違いには何かの意味がありそうで、自分のバイクのタイプは「上下から中央部」。
続きを読む
ラベル:燃料計