




●ヘッドライト 2018年06月30日作業

このLEDバルブにおいてはクロスカブ用に3年前購入したが、物理的に装着不可で部品倉庫に眠っていた物の活用である。 たまたま、アダプターに「PH-7」が同梱しており、ステアリングハンドル交換時に試しに装着してみたら“バッチリ”適合し、LEDドライバーも左ハンドル部にうまく収まった。
明るさはLEDだけに白くクリアな感じであり、上下の配光もカブとしては問題ないレベルである。 そして、購入当時の価格は1,770円。 この価格でこれだけの効果と、バルブ切れの心配がなくなれば御の字たであろう。
●Nランプ 2018年07月07日作業
クロスカブ用にT10 LED(10個セット)で購入したもので、そのお余りを活用した完全な自己満足のため、評価対象外。
●テールライト(ストップ) 2018年08月10日作業

警察に二回もお世話になっている、このバルブ。 近い将来球切れとなる事か明白なため、フィラメントタイプのバルブより長寿命のLEDバルブへ予防交換する。
テール時の明るさ及びストップ時の明るさの強弱も問題なく、期待通りの結果となった。 価格も499円と通常バルブよりお高いが、許容の範囲である。 後は、寿命が如何程なのかが問題だが、これについては経過観察が必要である。
いずれにせよ、自己満足も含めて現在のところは良い結果となっている。
次なるLED化に食指が動きそうで、これからも散財覚悟で悪戯は尽きないのである。