

宅配の箱から出てきたデフナビの外箱は、思いの外小さい箱で説明書きは全て日本語であり、一安心。

内容物はタブレットとその他6点の構成で、割とアッサリした感じである。

専用の本体ケースをバイクに固定し、タブレットをセットする様だ。

本体は小振りであるが、画面は4.3インチ。 老眼にはあまり優しくないが、これはこれで納得する。

何故ならば、今使用しているユピテルのチョイナビと同サイズだから。。。

サイドのゴムキャップを開けると、ステレオジャック・マイクロSDスロット・USBポートが現れた。
とりあえず理解したのはここまで。 午後の業務終了後、取説を熟読して必要な設定、必要なアプリのインストール、そして操作練習を行う予定である。 そして、近日中にクロスカブに装着予定、次のバイク活動が楽しみである。
◆チョイナビ履歴◆
1台目 クラリオン ドリブトラックス DTR-P5
2台目 クラリオン ドリブトラックス DTR-P50
3台目 ユピテル アトラス MCN43si