

だがしかし、価格がなんとGoPro入手額の3倍以上。 10,500円也・・・
ここまでの出費は不可能である。

半ば諦めムードでネット徘徊していると、発見!
アクションカメラのアクセサリーを取り扱っている、「Suptig」というメーカーのGoPro互換の防水リモコンを。 カスタマーレビューはあまり良くないが、ダメもとで購入した。



そして本日入荷し、開封してみると思いの外 大柄であった。

内容物には英語の「ユーザーガイド」と、6か国語の「Wifi設定ガイド」が入っていたがチンプンカンプン・・・ (カスタマーレビューで事前知識あり)
いい時代である。。。
どんなことでもググルと、欲しい情報が入手できる! しかも動画で!!
この動画のほか何本かアップされていたが、この映像の中で不思議な事を発見した。
なんとリモコンの液晶の右側に、❝GoProロゴ❞の表記が・・・
これは今回が購入した「防水リモコン」は、現在GoPro純正採用されている旧タイプのOEMなのか、はたまた完全丸パクリ品なのか・・・
何はともあれWifi設定も問題なく完了し、とりあえず満足なリモコンと思われる。 あとはGoProと共に、実践での検証を行うだけ。
ラベル:アクションカメラ
実は私もHero 8用のsmart remoteを注文し10/5手元に届いた所で現在検証中です。
私はAliexpressでTelesinと云うメーカーの物を¥3503で購入しました。やはり大陸に注文するとアマゾンよりは安い様ですが注文してから一月半かかりました。
物自体はなかなか良く出来ていて大変便利で、これを使えば電源が入って無くて撮れて無かったと云う事は無くなると思います。
ほんと便利な世の中になりました。
本日のバイク活動で「スマートリモート」の実践検証を行ってきました。 スマホアプリでの操作の可能ですが、やはりリモコンが最高です。 これからのバイク活動でも活躍してくれるはずです。
>白おやじさん
>
>マタマタお邪魔します。
>
>実は私もHero 8用のsmart remoteを注文し10/5手元に届いた所で現在検証中です。
>
>私はAliexpressでTelesinと云うメーカーの物を¥3503で購入しました。やはり大陸に注文するとアマゾンよりは安い様ですが注文してから一月半かかりました。
>
>物自体はなかなか良く出来ていて大変便利で、これを使えば電源が入って無くて撮れて無かったと云う事は無くなると思います。
>
>ほんと便利な世の中になりました。