

昨日の大晦日は出勤、そして本日元旦も早朝業務である。 6時に目覚め、PCモニター上の外気温計に目をやると、「ー4.6℃」。

昨年を除く数年は、通勤途中の「野際神社」で初詣を行っている。 6時30分前に野際神社に着くと、、、 例年ならば町内会の方が夜通し待機し、振る舞い酒やお焚き上げ品の受け取り等を行っているのに、今年は誰もいない。 そして、鳥居前にはテーブルが設置されており、「手指消毒用アルコール」が設置されていた。 こんなとこまで、コロナ禍の影響が・・・

ココでの気温は、さらに下がり「ー4.8℃」 【オンマウス】
今年の願いも、いつも通り“家内安全” “交通安全”。 そして、なにより"疫病退散"を願った。 昨日、大晦日の東京都の新型コロナ感染者は遂に4桁になり、「1,337人」 過去最多となった。 また、全国の新型コロナ感染者は初の4,000人台となり「4,521人」、これも過去最多となる。
日常で自分に出来る事は、「マスクの着用」「手指の消毒」等の小さい感染拡大策くらいしか出来ないが、早々の終息願うばかりである。
【関連する記事】